なんか山手線が臭うと思って、
席が変なのかと移動したら、
お前…生きていたのか…!
第二ニキの可能性もあるが、良くみんな乗ってられるな…
一駅で降りて浜松町なう。
2020年11月23日
2020年11月05日
【日記】セガ、ゲーセンを売却
京都木屋町クラブセガは、おれの青春の一つでもあった。
コロナで傾いた業界は戻らんだろうなあ…
セガで一番遊び、人生を傾けたのは「バーチャロン」。
アファームド乗りでした。
ちなみに長編劇場用のプロット「サイドワインダー」もある。未発表。
バーチャ2は酔拳じじいで散々やった。
バーチャ6の噂はどうなるんや…ゲーセンで発表か、ってなってたのに…
リアルの遊び場がどんどん減って、
ゴーグルの中にしかなくなっていくのだろうか?
コロナで傾いた業界は戻らんだろうなあ…
セガで一番遊び、人生を傾けたのは「バーチャロン」。
アファームド乗りでした。
ちなみに長編劇場用のプロット「サイドワインダー」もある。未発表。
バーチャ2は酔拳じじいで散々やった。
バーチャ6の噂はどうなるんや…ゲーセンで発表か、ってなってたのに…
リアルの遊び場がどんどん減って、
ゴーグルの中にしかなくなっていくのだろうか?
2020年11月03日
【日記】一本書き終えた(二時間もの)
小説ばかり書いてたが、久しぶりにオリジナル脚本を一本あげた。
第一稿に10月いっぱいと3日。
この尺は疲れるけど話のスケール感がちょうどいいなあ。
うまくいけばどこかで皆さんのお目にかかれるだろうし、
うまくいかなくてもここに上げるかも。笑
初めての時代もの。風魔以来の剣劇もの。初めての家族もの。
ずっと書いてたからか、ハッピーエンドは泣いちゃうね。
思い入れのない人をいつのまにか巻き込んで、
そこまで連れていけるようにリライトしたい。
今後脚本論で、終盤論やリライト論が増えるかもですが、
分かったことの成果でもあるのでお楽しみに。
第一稿に10月いっぱいと3日。
この尺は疲れるけど話のスケール感がちょうどいいなあ。
うまくいけばどこかで皆さんのお目にかかれるだろうし、
うまくいかなくてもここに上げるかも。笑
初めての時代もの。風魔以来の剣劇もの。初めての家族もの。
ずっと書いてたからか、ハッピーエンドは泣いちゃうね。
思い入れのない人をいつのまにか巻き込んで、
そこまで連れていけるようにリライトしたい。
今後脚本論で、終盤論やリライト論が増えるかもですが、
分かったことの成果でもあるのでお楽しみに。
2020年10月27日
【日記】ワロタ
>ツイッター女性「AED講習用マネキンが男性型なのはおかしい 女性の命が軽視されてる」
真の阿呆なのか、それともバカのふりをした政治的戦略か。
おかしいというのは誰にでも出来るから、大人なら代替案を示せ。
コスト(現場の手間も)はそのままとする。それ以上コストをかけるなら、何から減らすかを明示せよ。
真の阿呆なのか、それともバカのふりをした政治的戦略か。
おかしいというのは誰にでも出来るから、大人なら代替案を示せ。
コスト(現場の手間も)はそのままとする。それ以上コストをかけるなら、何から減らすかを明示せよ。
2020年10月16日
【日記】奇妙な夢
コロナ自粛から半年。
僕はずっと在宅勤務で、PCかスマホの画面ばかり見て、
人と直接会っていない。
この半年で人と会ったのは全部足しても三週間くらいか。
だからか、今朝スマホの画面の夢を初めて見た。
色あり、音なしの夢。
夢というのは普通は文字が読めないが、
その夢の中では文字がはっきり見え、
絵文字もあれば、フォントもiPhoneのそれであった。
ちょっと恐ろしい。21世紀はスマホの夢を見るディストピア。
僕はずっと在宅勤務で、PCかスマホの画面ばかり見て、
人と直接会っていない。
この半年で人と会ったのは全部足しても三週間くらいか。
だからか、今朝スマホの画面の夢を初めて見た。
色あり、音なしの夢。
夢というのは普通は文字が読めないが、
その夢の中では文字がはっきり見え、
絵文字もあれば、フォントもiPhoneのそれであった。
ちょっと恐ろしい。21世紀はスマホの夢を見るディストピア。
2020年10月15日
2020年10月13日
2020年10月12日
【日記】朝日のラジオCMが、間違った科学知識を述べていたので
ラーメン屋で聞いたラジオCM。ちゃんと朝日の科学部チェックせんかい!
「雀はなんで電線に止まっても感電しないの?」
「(その答えはさがしてね。たとえば新聞…)
あった。電気が雀の方が流れにくいからか」
ちゃうわぼけ!
続きを読む
「雀はなんで電線に止まっても感電しないの?」
「(その答えはさがしてね。たとえば新聞…)
あった。電気が雀の方が流れにくいからか」
ちゃうわぼけ!
続きを読む
2020年09月06日
【日記】すぐれた広告
Germany表記から、ドイツ本国ではない英語圏での広告と推察。
こういう冗談が通じる文化こそが、成熟した国というものだ。
日本だと嫌われ者のカラスが切断されてれば歓迎される?
あるいは、刃物が切るべきものは平和の象徴の鳩だというのも、
ちゃんと分かった上での広告だろうか?
「体験型広告、エクスペリエンスが大事なのだ」
みたいな意識高いこと言ってないで、
早くこういう具体的な面白さを出せばいいのに。
2020年09月04日
【日記】ブログを書くAIの学習コストは5億だそうだ
GTP-3というAIは、言語を学習する。
ブログくらいの自然文に見えるほど精度を上げるには、
5億のコストと、350年の学習時間が必要らしい。
人一人教育したほうがコストがかからないね。
https://gigazine.net/amp/20200729-how-gpt-3-work?
続きを読む
ブログくらいの自然文に見えるほど精度を上げるには、
5億のコストと、350年の学習時間が必要らしい。
人一人教育したほうがコストがかからないね。
https://gigazine.net/amp/20200729-how-gpt-3-work?
続きを読む
2020年08月24日
2020年08月14日
【日記】昭和の買い物に戻りたい
あまりにも暑かったので、コンビニでアイス買って食おうと思った。
レジ袋要りますか?→いるわけないやん
現金ですか?→200円出してるの見えへんのか?
Tポイントカードやなんとかカードは→ないです
お釣りを皿で提供→その5円はいらん。取っとけと戻すのもなあ
→しょうがないので寄付
ああ面倒。200円出して、
「おばちゃんアイス頂戴!5円はあげるわ!」
に戻りたい。
で、並んでる間にゆるゆるに溶けてた。
前の客と前の前の客が同じ段取りをしてたからだな。なんなんこれ。
レジ袋要りますか?→いるわけないやん
現金ですか?→200円出してるの見えへんのか?
Tポイントカードやなんとかカードは→ないです
お釣りを皿で提供→その5円はいらん。取っとけと戻すのもなあ
→しょうがないので寄付
ああ面倒。200円出して、
「おばちゃんアイス頂戴!5円はあげるわ!」
に戻りたい。
で、並んでる間にゆるゆるに溶けてた。
前の客と前の前の客が同じ段取りをしてたからだな。なんなんこれ。
2020年08月02日
【日記】今年の夏は異常
長梅雨が7月一杯。
昨日からようやくセミが鳴き出すも、曇り空ばかり。
普通はアブラゼミ→ミンミンゼミが加わり、盆あたりからツクツクホーシ、
の流れなのだが、今日はいきなり三種盛りになっている。
彼らも夏を急いでいるのだろう。
昨日からようやくセミが鳴き出すも、曇り空ばかり。
普通はアブラゼミ→ミンミンゼミが加わり、盆あたりからツクツクホーシ、
の流れなのだが、今日はいきなり三種盛りになっている。
彼らも夏を急いでいるのだろう。
【日記】こうした提案が日本から出ないことを恥じる
保護もオシャレに!NYデザイナーによる洗練されたフェイスシールド
https://tabi-labo.com/295294/wt-fashion-faceshield
ちょっと設計してカットして組み立てれば出来るレベルやん。
二週間もあれば出来るやろ。
日本のデザイナーは何しとるんや。
ちょっとイラレがあったら出来るレベルやぞ。
問題は発想力と実行力だけやんけ。
「デザインが世界を変える」とか普段言ってる奴はただの口だけ番長や。
一方日本の限界はこれ。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/29/kiji/20200529s00041000389000c.html%3famp=1
タレントの力を使ってTwitterで「おしゃれ!」とうそぶき騒ぐだけ。
プロダクト勝負vsファン歓喜。
志の落差にちょっと絶望的になる。
(日本人デザイナーがやってたら僕が無知なだけなので、
是非紹介してください)
https://tabi-labo.com/295294/wt-fashion-faceshield
ちょっと設計してカットして組み立てれば出来るレベルやん。
二週間もあれば出来るやろ。
日本のデザイナーは何しとるんや。
ちょっとイラレがあったら出来るレベルやぞ。
問題は発想力と実行力だけやんけ。
「デザインが世界を変える」とか普段言ってる奴はただの口だけ番長や。
一方日本の限界はこれ。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/29/kiji/20200529s00041000389000c.html%3famp=1
タレントの力を使ってTwitterで「おしゃれ!」とうそぶき騒ぐだけ。
プロダクト勝負vsファン歓喜。
志の落差にちょっと絶望的になる。
(日本人デザイナーがやってたら僕が無知なだけなので、
是非紹介してください)
2020年07月29日
【豆】疲れてるとビールの苦味を甘く感じるらしい
だから仕事の後のビールは最高に美味い可能性が高い。
あの一杯のために仕事を頑張れるのは、男たちの常識である。
夏場のビールがうまいのも、暑さで疲れてるから?
ということは、この冷夏ではビールは苦いだけでまずいだろう。
ビールの苦味が苦手な人は、ただの元気な人なのかもしれない。
ヘトヘトに疲れた時にビール飲んでみなよ。最高だぜ。
逆にビールが美味いって言ってるおじさんは、
既にヘトヘトなんだなと思って、せめていたわってやりなさい。
あの一杯のために仕事を頑張れるのは、男たちの常識である。
夏場のビールがうまいのも、暑さで疲れてるから?
ということは、この冷夏ではビールは苦いだけでまずいだろう。
ビールの苦味が苦手な人は、ただの元気な人なのかもしれない。
ヘトヘトに疲れた時にビール飲んでみなよ。最高だぜ。
逆にビールが美味いって言ってるおじさんは、
既にヘトヘトなんだなと思って、せめていたわってやりなさい。
2020年07月25日
【日記】闇の記録
東京駅にワニショップが(今更?)出来たらしいが、閑古鳥だそうな。
そりゃそうだ。
誰かが、
「今更やめらないという結論になった」
と突っ込んでいて、
これは社会の闇だなあと。
この「今更やめられない」バイアスのせいで、
集団のおかしな論理が優先し、
現場が死んでいく状況こそ、
今の日本の問題ではないか?
そういえば「いけちゃんとぼく」のシナリオで散々揉めて、
僕は「今回は辞めましょう」と角川に言いに行ったら、
似たようなことを言われたことを思い出した。
この現象に名前をつけるべきだな。
一億総火の玉は、火の車で終わる。
そりゃそうだ。
誰かが、
「今更やめらないという結論になった」
と突っ込んでいて、
これは社会の闇だなあと。
この「今更やめられない」バイアスのせいで、
集団のおかしな論理が優先し、
現場が死んでいく状況こそ、
今の日本の問題ではないか?
そういえば「いけちゃんとぼく」のシナリオで散々揉めて、
僕は「今回は辞めましょう」と角川に言いに行ったら、
似たようなことを言われたことを思い出した。
この現象に名前をつけるべきだな。
一億総火の玉は、火の車で終わる。
2020年07月24日
【日記】Typical Highschool Romance
最近エクセルシオールカフェにいると、
夕方あたりから流れる、
囁き声で「ティンポコハイスクールロマンス」を連呼する、
セクシー(空耳)な曲が気になってた。
調べたらあった。
https://www.doutor.co.jp/exc/musiclist/exc20200722_0811.pdf
ティピカル・ハイ・スクール・ロマンス/リチャード・ナット
さらに調べると、ファンの間では前からティンポコ言われていたそうだ。
https://m.youtube.com/watch?v=IT4_AMvePSY
2:24から連呼。
ということで、一応空耳アワーに応募しときました。
最近はハガキじゃなくてWebからでも行けるのね。
夕方あたりから流れる、
囁き声で「ティンポコハイスクールロマンス」を連呼する、
セクシー(空耳)な曲が気になってた。
調べたらあった。
https://www.doutor.co.jp/exc/musiclist/exc20200722_0811.pdf
ティピカル・ハイ・スクール・ロマンス/リチャード・ナット
さらに調べると、ファンの間では前からティンポコ言われていたそうだ。
https://m.youtube.com/watch?v=IT4_AMvePSY
2:24から連呼。
ということで、一応空耳アワーに応募しときました。
最近はハガキじゃなくてWebからでも行けるのね。
2020年07月18日
【日記】高校の同窓会も中止か…
オリンピックの年毎に開かれるウチの高校の同窓会も、
コロナ的に中止となった。
そういえば「次は東京オリンピックの時やな」とみんなで言ってた気がするな。
こういう微妙なことが削られて、経済は止まり、人の心が静かになっていくのだろう。
黒人は暴れれば満足かも知れんが、
大阪人は何をすればええんやろね。
笑いが足りんとは思ってるよな。
コロナ的に中止となった。
そういえば「次は東京オリンピックの時やな」とみんなで言ってた気がするな。
こういう微妙なことが削られて、経済は止まり、人の心が静かになっていくのだろう。
黒人は暴れれば満足かも知れんが、
大阪人は何をすればええんやろね。
笑いが足りんとは思ってるよな。
2020年07月15日
【日記】全国旅行業協会というのがあるらしい
http://www.anta.or.jp/anta/yakuin.html
そのヘッドが二階自民党幹事長。
オリンピックバブル延期で旅行業協会に大ダメージがあるため、
その補填としてのGoToか。
つまり、止まれない列車の理由は、
7/24を休日にして、この近辺に旅行業を丸儲けさせる、
4年前からの計画をひっくり返せないことだろう。
これは緊急事態宣言時に、「ひっくり返せない」とわかったのだろうか?
僕は娯楽業界にいるのだが、旅行業界も大変だろう。
だが止まれない列車にブレーキをかけるべきだと、
誰もが思っている。
上にあげた役員たち全員が、今後のコロナ拡大のA級戦犯候補だ。
経済を回せとはいったが、人を攪拌させろとは誰も言ってないと思う。
映画ではよく止まれない列車を止める場面がある。
焼き切れてもブレーキをかけるか、
脱線してでも置き石をするのが、よくある展開。
それか、列車は諦めて飛び降りるかだな。
そのヘッドが二階自民党幹事長。
オリンピックバブル延期で旅行業協会に大ダメージがあるため、
その補填としてのGoToか。
つまり、止まれない列車の理由は、
7/24を休日にして、この近辺に旅行業を丸儲けさせる、
4年前からの計画をひっくり返せないことだろう。
これは緊急事態宣言時に、「ひっくり返せない」とわかったのだろうか?
僕は娯楽業界にいるのだが、旅行業界も大変だろう。
だが止まれない列車にブレーキをかけるべきだと、
誰もが思っている。
上にあげた役員たち全員が、今後のコロナ拡大のA級戦犯候補だ。
経済を回せとはいったが、人を攪拌させろとは誰も言ってないと思う。
映画ではよく止まれない列車を止める場面がある。
焼き切れてもブレーキをかけるか、
脱線してでも置き石をするのが、よくある展開。
それか、列車は諦めて飛び降りるかだな。
2020年07月11日
2020年07月09日
【日記】アマビエ商標登録事件の解説
僕の先日の疑問に答える、素人にも分かりやすい解説記事が出たので貼っておく。
電通の「アマビエ」商標出願の意図を考える - 河本秀介 (弁護士)
https://lite.blogos.com/article/470278/
続きを読む
電通の「アマビエ」商標出願の意図を考える - 河本秀介 (弁護士)
https://lite.blogos.com/article/470278/
続きを読む
2020年07月05日
【日記】人の価値は、何を言ったかではなく何をしたかで決まる
映画の中でだけでなく、現実もだと思う。
小池百合子は何かをしたわけではないので、
(なにせ公約達成0だ)
僕は反対投票のために投票所まで行ってきた。
正直消去法では全消えになるこの都知事選は、
棄権という選択肢しか浮かばない。
30%という投票率の低さがそれを物語る。
だが残り70%が戦略的反対票を入れれば、
風向きは変わったことだろう。
人気投票は、何を言ったかで決まることがとても多い。
僕は、失言しようが何も言わないだろうが、
何かをする人を評価する。
小池はたくさん流行語を生んだけど、何もしていないと僕は考えている。
あと4年、次の都知事選まで東京に住む気がしない。
小池百合子は何かをしたわけではないので、
(なにせ公約達成0だ)
僕は反対投票のために投票所まで行ってきた。
正直消去法では全消えになるこの都知事選は、
棄権という選択肢しか浮かばない。
30%という投票率の低さがそれを物語る。
だが残り70%が戦略的反対票を入れれば、
風向きは変わったことだろう。
人気投票は、何を言ったかで決まることがとても多い。
僕は、失言しようが何も言わないだろうが、
何かをする人を評価する。
小池はたくさん流行語を生んだけど、何もしていないと僕は考えている。
あと4年、次の都知事選まで東京に住む気がしない。
2020年07月04日
【薙刀式】IMEオンオフ問題
Windows2020Mayアップデートから、
無変換変換キーが、Macと同じ英数かなキーになるそうだ。
(ちなみにMS-IMEの設定からはいつでもできた。
しかしこれは周知徹底されていない)
今こそすべての日本国民に問うIMEのオンとオフ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1263/191/amp.index.html?__twitter_impression=true
続きを読む
無変換変換キーが、Macと同じ英数かなキーになるそうだ。
(ちなみにMS-IMEの設定からはいつでもできた。
しかしこれは周知徹底されていない)
今こそすべての日本国民に問うIMEのオンとオフ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1263/191/amp.index.html?__twitter_impression=true
続きを読む
2020年07月03日
2020年07月02日
【日記】今日未明の爆発音は火球(隕石化は不明)だった模様
しかも映像撮ったやつがいる。
https://mobile.twitter.com/dfuji1/status/1278448318423711748
2:30ごろだったかね。
ドン、って感じの音と揺れ、直下型地震のP波かと思って構えたのだが、
その後S波が来なかったので、なんやったんや、と謎だった。
ツイートを検索すると町田、横須賀、大田区で聞こえたことは確認した。
爆発音ってそんなに広範囲に届くものかね、
建物に当たって減衰するのでは、と思ってたんだが、
空中からの音は広範囲に減衰せずに届くわな。
火球の分解(爆発)は、あんな普通の爆発音なんだね。
映画のSEとは随分ちがうな。
https://mobile.twitter.com/dfuji1/status/1278448318423711748
2:30ごろだったかね。
ドン、って感じの音と揺れ、直下型地震のP波かと思って構えたのだが、
その後S波が来なかったので、なんやったんや、と謎だった。
ツイートを検索すると町田、横須賀、大田区で聞こえたことは確認した。
爆発音ってそんなに広範囲に届くものかね、
建物に当たって減衰するのでは、と思ってたんだが、
空中からの音は広範囲に減衰せずに届くわな。
火球の分解(爆発)は、あんな普通の爆発音なんだね。
映画のSEとは随分ちがうな。
2020年06月30日
【日記】都の政治がやばい
自粛要請に数値基準を設けないって、どういうことや。
専門家会議がメンバー入れ替えで週一って、どういうことや。
小池百合子を再選させたくないが、
対立候補が山本太郎とホリエモンしかいないのは、どういうことや。
東京脱出させて人口過密を減らす、
遠大なる計画なのだろうか?
まじ神奈川とかに引っ越そうかな。
専門家会議がメンバー入れ替えで週一って、どういうことや。
小池百合子を再選させたくないが、
対立候補が山本太郎とホリエモンしかいないのは、どういうことや。
東京脱出させて人口過密を減らす、
遠大なる計画なのだろうか?
まじ神奈川とかに引っ越そうかな。
2020年06月27日
【追悼】タパス&タパス自由が丘店
20年近く通っていたパスタのお店が、コロナの影響で閉店。
自粛が明けても復活しないので心配してたところだ。
僕は自由が丘ランチのファーストチョイスによく入れていた。
何回も店長が変わったけど、僕はその誰よりも古いのだ。
自由が丘に通って長いけど、一番飯を食った店だ。
もし椅子や机を捨ててしまうのなら、
ワンセット譲り受けたい。
あの椅子には、悔しかったことや悲しかったことが、
沢山詰まってるんだ。
自粛が明けても復活しないので心配してたところだ。
僕は自由が丘ランチのファーストチョイスによく入れていた。
何回も店長が変わったけど、僕はその誰よりも古いのだ。
自由が丘に通って長いけど、一番飯を食った店だ。
もし椅子や机を捨ててしまうのなら、
ワンセット譲り受けたい。
あの椅子には、悔しかったことや悲しかったことが、
沢山詰まってるんだ。
2020年06月24日
【日記】事実陳列罪
ネットの人は上手いこと言うね。感心した。
行き過ぎた言葉狩りは、
事実をそのように述べただけでも狩られる。
それを事実陳列罪とは見事な批評センス。
古代中国では李下に冠を正さずと言って、
君子はヤバイものに近づくなと愚衆との付き合い方を戒めたが、
そこから人類はどれだけ進化したのだろう。
行き過ぎた言葉狩りは、
事実をそのように述べただけでも狩られる。
それを事実陳列罪とは見事な批評センス。
古代中国では李下に冠を正さずと言って、
君子はヤバイものに近づくなと愚衆との付き合い方を戒めたが、
そこから人類はどれだけ進化したのだろう。
2020年06月02日
【日記】無理解のおそろしさ
> ExcelつかってSUM関数がリケジョの証明なら、あたしゃ今頃フィールズ賞取った幼女ハッカーだよ
https://mobile.twitter.com/paramilipic/status/1267493322869727232
続きを読む
https://mobile.twitter.com/paramilipic/status/1267493322869727232
続きを読む
2020年05月31日
2020年05月28日
【日記】#昭和生まれっぽい発言をしろ
(勤務は9:30からなので)終了時刻は何時になっても、
一旦前日の33:30で切ってください。
翌日9:30スタートとしてつけてください。
CMプロダクションで「つながる」(完徹)と俗に言われた。
完徹で仕事をしない時代になった。
儲からないし勢いもないし、逃亡者も死人も出ない。
一旦前日の33:30で切ってください。
翌日9:30スタートとしてつけてください。
CMプロダクションで「つながる」(完徹)と俗に言われた。
完徹で仕事をしない時代になった。
儲からないし勢いもないし、逃亡者も死人も出ない。
2020年05月09日
【メンテ】脚本添削スペシャルまとめ更新!
トップから辿れるリンクに、今年のぶんを反映させました。
まとめ読みにどうぞ!
まとめ読みにどうぞ!
2020年04月30日
【追悼】名優志賀廣太郎
15年くらい前、知る人ぞ知るオッサンだった。
コント系のCMでは、感度の高いディレクターは必ず仕事をしたがった。
僕も一度だけ、ポテロングのCMで仕事をしたことがある。
衣装合わせの現場にジャージで来て、頭ボッサボサだったのが、
「そのへんのオッサンやんけ!」というビジュアルで最高だった。
しかし芝居は最高で、台本を読む頭の回転に舌を巻いた記憶がある。
だから、「アンフェア」で大抜擢されたのは、
僕はすごく嬉しかった。
俺このオッサンずっと前から知ってたぜ、
みんなが知らなかっただけなんだ、って言っていた。
去年脳梗塞で倒れていたそうだ。
回復していたら、もう一度仕事ができただろうか。
常にとぼけた存在感なのに、
とても濃い存在感。
親戚のオッサンにいそうなのに、
仕事をさせると超優秀。
「ビジネスコマンドーYAMAZAKI」(人生でベスト1漫画の一本)の実写化を、
志賀廣太郎なら出来たかもしれない。
唯一無二の存在感を、僕は忘れない。
穴を埋められる人はいないんだと、どんな人を失っても思う。
コント系のCMでは、感度の高いディレクターは必ず仕事をしたがった。
僕も一度だけ、ポテロングのCMで仕事をしたことがある。
衣装合わせの現場にジャージで来て、頭ボッサボサだったのが、
「そのへんのオッサンやんけ!」というビジュアルで最高だった。
しかし芝居は最高で、台本を読む頭の回転に舌を巻いた記憶がある。
だから、「アンフェア」で大抜擢されたのは、
僕はすごく嬉しかった。
俺このオッサンずっと前から知ってたぜ、
みんなが知らなかっただけなんだ、って言っていた。
去年脳梗塞で倒れていたそうだ。
回復していたら、もう一度仕事ができただろうか。
常にとぼけた存在感なのに、
とても濃い存在感。
親戚のオッサンにいそうなのに、
仕事をさせると超優秀。
「ビジネスコマンドーYAMAZAKI」(人生でベスト1漫画の一本)の実写化を、
志賀廣太郎なら出来たかもしれない。
唯一無二の存在感を、僕は忘れない。
穴を埋められる人はいないんだと、どんな人を失っても思う。
2020年04月25日
2020年04月12日
【追悼】大林宣彦
このコロナ騒ぎで訃報を知らなかった。
「時をかける少女」を取り上げたばかりだったのに。
「いけちゃんとぼく」の試写に来ていただき、
褒めてたというのをプロデューサーづてで聞いたことがある。
是非直接お会いして、褒めたりボコボコにしてもらいたかった。
尾道三部作は僕の多感な中学生から高校の頃にかけて見た。
小学校で夢中だった志村も鬼籍に入り、
次は大林宣彦。
心に来るダメージだ。
広島にロケに行った時、
尾道で一人車から降りてうろうろ歩き、
カメラの置き場所を探しまくった。
「引き尻」という言葉を覚えたまだ若手の頃で、
フェリー着き場を撮るならこの駐車場からしかない、
と謎をひとつ解いていい気になっていた記憶がある。
買ったばかりのアングルファインダーで覗いて、
自分ならどう撮るかずっと考えていた。
いつか乗り越えるべき背中を追う、先輩たちがいる。
次々に星になってしまい、大変寂しい。
「入れ替わってるー?」を「君の名は」しか知らない人は、
「俺がアイツでアイツが俺で」の元祖入れ替わりもの、
「転校生」を是非ご覧いただきたい。
僕が8ミリ映画を始めて、最初に目標とした監督だ。
「時をかける少女」を取り上げたばかりだったのに。
「いけちゃんとぼく」の試写に来ていただき、
褒めてたというのをプロデューサーづてで聞いたことがある。
是非直接お会いして、褒めたりボコボコにしてもらいたかった。
尾道三部作は僕の多感な中学生から高校の頃にかけて見た。
小学校で夢中だった志村も鬼籍に入り、
次は大林宣彦。
心に来るダメージだ。
広島にロケに行った時、
尾道で一人車から降りてうろうろ歩き、
カメラの置き場所を探しまくった。
「引き尻」という言葉を覚えたまだ若手の頃で、
フェリー着き場を撮るならこの駐車場からしかない、
と謎をひとつ解いていい気になっていた記憶がある。
買ったばかりのアングルファインダーで覗いて、
自分ならどう撮るかずっと考えていた。
いつか乗り越えるべき背中を追う、先輩たちがいる。
次々に星になってしまい、大変寂しい。
「入れ替わってるー?」を「君の名は」しか知らない人は、
「俺がアイツでアイツが俺で」の元祖入れ替わりもの、
「転校生」を是非ご覧いただきたい。
僕が8ミリ映画を始めて、最初に目標とした監督だ。
2020年04月10日
【日記】あああこのシリーズやああ
ずっと探してたSF小説があって、検索の末、やっとたどり着いた。
ジュブナイルSFで検索せずに、少年SFで検索すれば良かったのか!
そうそう、小学校6年の教室の、左後ろの学級文庫にこのシリーズがあったんや!
岩崎書店少年SF文庫:
http://kopipa.html.xdomain.jp/boygirliwasakisfbunko.htm
同世代が見たら泣くでこれ。30年以上ぶりの再会。
続きを読む
ジュブナイルSFで検索せずに、少年SFで検索すれば良かったのか!
そうそう、小学校6年の教室の、左後ろの学級文庫にこのシリーズがあったんや!
岩崎書店少年SF文庫:
http://kopipa.html.xdomain.jp/boygirliwasakisfbunko.htm
同世代が見たら泣くでこれ。30年以上ぶりの再会。
続きを読む
2020年04月06日
【日記】高知のおっさんが、アルコール77%の酒を発売
酒造メーカーとして、77%の酒を出すそうだ。
消毒用アルコールとしても十分使える濃度だそうな。
時代劇で酒を含んでブーっと吹きかけるアレと同じ原理。
http://blog.esuteru.com/archives/9490486.html
国として補償金出したり増産要請しているらしいが、
おっさんの顔が見えているところが根本的に違う。
「わしはこれいると思ってつくった」
と、主語がきっちり見えていることが、とてもいいと思った。
おっさんメチャメチャかっこええで。
売名とかいう阿呆はほっとけや。
やらない善よりやる偽善や。
消毒用アルコールとしても十分使える濃度だそうな。
時代劇で酒を含んでブーっと吹きかけるアレと同じ原理。
http://blog.esuteru.com/archives/9490486.html
国として補償金出したり増産要請しているらしいが、
おっさんの顔が見えているところが根本的に違う。
「わしはこれいると思ってつくった」
と、主語がきっちり見えていることが、とてもいいと思った。
おっさんメチャメチャかっこええで。
売名とかいう阿呆はほっとけや。
やらない善よりやる偽善や。
2020年04月05日
【日記】直感と幾何級数(指数関数)のちがい
感染のおそろしさは、直感と異なることである。
これは幾何級数的爆発とか、指数関数的爆発とかいわれるが、
理系以外の人たちにはピンと来ないかもしれない。
もと理系として、どう直感と違うかわかりやすく書いておく。
続きを読む
これは幾何級数的爆発とか、指数関数的爆発とかいわれるが、
理系以外の人たちにはピンと来ないかもしれない。
もと理系として、どう直感と違うかわかりやすく書いておく。
続きを読む
2020年03月31日
【メンテ】今月10万PV突破の模様
UUは8000人/月でした。そんな見てんの?
脚本論はなんだかんだずっと続いていて、メインコンテンツです。
僕が作り続けていることで、日々小さな技術更新をしてるからですかね。
配列やキーボード全体のことは、脚本論の6割くらいに人が増えてきました。
もうブログわけないと無理なのかしら…
面倒なのでこのままいくと思いますが、
読み手の方は大変かなあ。
なるべく時間帯分けて投稿するようにはしてるけど。
アフィやったら小遣い稼げるPV数になってきて草ですわ。
金稼ぎに媚びるのも面倒なので、清貧のままやりたいと思います。
(課金したいかたは、大岡俊彦監督作品をレンタルまたは購入のこと!
キーボード関連は、薙刀式SHOPと遊舎工房で課金できます!)
コロナ真っ只中ですが、脚本添削スペシャルやりますよ。
今こそ家に篭って、書くのだ! 締め切りはGW前を予定。
ということで、ブログ7周年のご挨拶も兼ねました。
映像業界は再編あるかもですね。
しばらくは、ロケも出来ない編集も出来ない映画館も閉めるになりそう…
荒波を、剛腕で乗り切りましょう。
脚本論はなんだかんだずっと続いていて、メインコンテンツです。
僕が作り続けていることで、日々小さな技術更新をしてるからですかね。
配列やキーボード全体のことは、脚本論の6割くらいに人が増えてきました。
もうブログわけないと無理なのかしら…
面倒なのでこのままいくと思いますが、
読み手の方は大変かなあ。
なるべく時間帯分けて投稿するようにはしてるけど。
アフィやったら小遣い稼げるPV数になってきて草ですわ。
金稼ぎに媚びるのも面倒なので、清貧のままやりたいと思います。
(課金したいかたは、大岡俊彦監督作品をレンタルまたは購入のこと!
キーボード関連は、薙刀式SHOPと遊舎工房で課金できます!)
コロナ真っ只中ですが、脚本添削スペシャルやりますよ。
今こそ家に篭って、書くのだ! 締め切りはGW前を予定。
ということで、ブログ7周年のご挨拶も兼ねました。
映像業界は再編あるかもですね。
しばらくは、ロケも出来ない編集も出来ない映画館も閉めるになりそう…
荒波を、剛腕で乗り切りましょう。
2020年03月30日
【訃報】志村うしろ!
俺たちがどんなに叫んでも、志村は後ろの長さんに気づかなかったよなあ。
うしろから来たコロナに、俺たちは志村うしろ!って叫んでた。
僕は70年生まれで、ドリフ全盛期でものごころがついたようなものだ。
あのオープニング30分のコント、
毎週生放送で、全部長さんが台本書いて、
毎週建ててはバラすセット費に1000万、って聞いて、
プロになってから腰を抜かしたものだ。
全てをコントロールする長さんと、アドリブで出た志村。
その志村が、台本書く山田洋次とどう組むかは、
見届けたかった。
後半生は女に溺れて、最高の一生を過ごしたと思う。
どんな女を抱いても、俺たちは嫉妬しなかった。
だってあの志村けんだぜ。俺でも抱かれるよ。
向こうでも、長さんの台本を無視したアドリブをかまして、
全力で殴られて欲しい。
子供の頃のヒーローが死ぬのは辛い。
久々に辛い。
土曜8時のテレビに夢中になった、あの輝きはもうない。
俺たちは、志村に夢中になったぐらい、子供たちを夢中にさせなければと、
志を新たにする。
うしろから来たコロナに、俺たちは志村うしろ!って叫んでた。
僕は70年生まれで、ドリフ全盛期でものごころがついたようなものだ。
あのオープニング30分のコント、
毎週生放送で、全部長さんが台本書いて、
毎週建ててはバラすセット費に1000万、って聞いて、
プロになってから腰を抜かしたものだ。
全てをコントロールする長さんと、アドリブで出た志村。
その志村が、台本書く山田洋次とどう組むかは、
見届けたかった。
後半生は女に溺れて、最高の一生を過ごしたと思う。
どんな女を抱いても、俺たちは嫉妬しなかった。
だってあの志村けんだぜ。俺でも抱かれるよ。
向こうでも、長さんの台本を無視したアドリブをかまして、
全力で殴られて欲しい。
子供の頃のヒーローが死ぬのは辛い。
久々に辛い。
土曜8時のテレビに夢中になった、あの輝きはもうない。
俺たちは、志村に夢中になったぐらい、子供たちを夢中にさせなければと、
志を新たにする。
2020年03月29日
【日記】都内は実質戒厳令
引きこもりも飽きたので自由が丘に外出してみたが、
飯屋がラーメン屋くらいしか空いてなく、カフェも全滅。
ゴーストタウン状態。
日本は横並び同調圧力、村八分の国なのだなあとつくづく思う。
(個性の国イタリアでは、だから国の強権が必要なのだろう。
自粛は隣組の圧力で成り立っている)
昔の正月はこんな感じだったよね。
銭湯は空いてた。
あったまって免疫アップして帰る。
飯屋がラーメン屋くらいしか空いてなく、カフェも全滅。
ゴーストタウン状態。
日本は横並び同調圧力、村八分の国なのだなあとつくづく思う。
(個性の国イタリアでは、だから国の強権が必要なのだろう。
自粛は隣組の圧力で成り立っている)
昔の正月はこんな感じだったよね。
銭湯は空いてた。
あったまって免疫アップして帰る。
2020年03月28日
【日記】BCG義務化国とコロナ被害に相関か
このグラフは確かに説得力がある。
http://blog.livedoor.jp/nwknews/lite/article/5621432/image/11336788
日本だと70歳以上は受けてなくて、志村は70以上。ふむ。
じゃあBCGを打てば治るかというとそうではない。
BCG由来の何かの抗体がコロナウィルス増殖抑制に効果あり?
まで分かったくらいだろう。
以後因果関係の特定や、偽薬の判定など、
時間はかかるだろうが、
科学が希望を見出したかもしれない。
パンデミック映画ならこれが第二ターニングポイントになり、
あとはBCG量産、ハンコ注射打つ場面がクライマックスになるだろう。
現実はそう単純ではないが、
現実のターニングポイントにこれがなるといいね。
追記: 東西ドイツの例もあった。
http://agora-web.jp/archives/2045075.html
http://blog.livedoor.jp/nwknews/lite/article/5621432/image/11336788
日本だと70歳以上は受けてなくて、志村は70以上。ふむ。
じゃあBCGを打てば治るかというとそうではない。
BCG由来の何かの抗体がコロナウィルス増殖抑制に効果あり?
まで分かったくらいだろう。
以後因果関係の特定や、偽薬の判定など、
時間はかかるだろうが、
科学が希望を見出したかもしれない。
パンデミック映画ならこれが第二ターニングポイントになり、
あとはBCG量産、ハンコ注射打つ場面がクライマックスになるだろう。
現実はそう単純ではないが、
現実のターニングポイントにこれがなるといいね。
追記: 東西ドイツの例もあった。
http://agora-web.jp/archives/2045075.html
2020年03月24日
2020年03月22日
【日記】AIが早くも人類を殺しにかかっている
なるほど、今やAIが株の中の人だからなあ。
https://lite.blogos.com/article/444757/
不測の事態に対して脆弱性があるわけだ。
フレーム問題(考え方の枠組みを決められず、
指定された狭い視野でしか機能しない)ですな。
パンデミックを乗り越え、命が助かっても、
風評による群生化AIの株価は、結果的暴走を続けるだろう。
(ミクロでの判断は別々なのに、マクロで見ると一方向に動く)
群れは時に愚かになるのだよ。
こんなところから人類滅亡がはじまるとは、
どのSF作家も予測しなかったことだ。
さっさとAIをミュートするか、
電源コードを引っこ抜くか、
斧で叩き割ることだな。
https://lite.blogos.com/article/444757/
不測の事態に対して脆弱性があるわけだ。
フレーム問題(考え方の枠組みを決められず、
指定された狭い視野でしか機能しない)ですな。
パンデミックを乗り越え、命が助かっても、
風評による群生化AIの株価は、結果的暴走を続けるだろう。
(ミクロでの判断は別々なのに、マクロで見ると一方向に動く)
群れは時に愚かになるのだよ。
こんなところから人類滅亡がはじまるとは、
どのSF作家も予測しなかったことだ。
さっさとAIをミュートするか、
電源コードを引っこ抜くか、
斧で叩き割ることだな。
2020年03月18日
バカはバカを取り繕って
ますますバカなことをする。
尻拭いしないと仕事が進まない場合、その役は大抵監督になるよ。
こうして、上がりの質がさがってゆく。
尻拭いしないと仕事が進まない場合、その役は大抵監督になるよ。
こうして、上がりの質がさがってゆく。
2020年03月16日
【日記】「医療崩壊」を「病院がパンクする」と言い換えてはどうか
医療崩壊がどういうことか、説明すれば分かる層は、
基準に従って行動すると思う。
分からない層に向けて、専門用語の医療崩壊を使ったって無駄だ。
そしてその層の集団行動が医療崩壊を起こす。
ひらたく、「病院をパンクさせないように」
というべきでは?
マスコミだって言葉の専門家だろう?
間違ってないから正しいとはかぎらん。
多少間違ってても大きくは正しいことをやるべきだ。
「※ただし医療崩壊とは…」が必要ない文章を伝えなよ。
高速道路の右レーンが空いてる理由と、
条件が整えば右レーンを積極的に使うべきと、
伝えればいいのに。
基準に従って行動すると思う。
分からない層に向けて、専門用語の医療崩壊を使ったって無駄だ。
そしてその層の集団行動が医療崩壊を起こす。
ひらたく、「病院をパンクさせないように」
というべきでは?
マスコミだって言葉の専門家だろう?
間違ってないから正しいとはかぎらん。
多少間違ってても大きくは正しいことをやるべきだ。
「※ただし医療崩壊とは…」が必要ない文章を伝えなよ。
高速道路の右レーンが空いてる理由と、
条件が整えば右レーンを積極的に使うべきと、
伝えればいいのに。
2020年03月12日
【日記】渋谷ダンジョン糞
宮益坂方面の出口なくなっとるやんけ。
俺は渋谷東映にどうやっていけばええねん。
東急から銀座線の乗り換え、ヒカリエ内のせっまいエスカレーター経由が最短?
この動線考えたやつ、
東急と銀座線間の反復横跳び一万回やれ。毎日な。
俺は渋谷東映にどうやっていけばええねん。
東急から銀座線の乗り換え、ヒカリエ内のせっまいエスカレーター経由が最短?
この動線考えたやつ、
東急と銀座線間の反復横跳び一万回やれ。毎日な。
2020年03月04日
【日記】Twitterにいる天才の記録
「卒業式までに告白しようとしてたのに、
中止になってしまい、二度と会えなくなった」
ネタにしても実話にしても、
すぐにこういうことを書ける人になりたい。
中止になってしまい、二度と会えなくなった」
ネタにしても実話にしても、
すぐにこういうことを書ける人になりたい。
2020年03月03日
【日記】釘を整理する方法
直感に反する、エントロピーが下がってる現象。
https://mobile.twitter.com/gamblerhikaru/status/1234349275456385024
規則正しい振動は液状化を規則的にして、結晶構造が自律的に出来上がる。
生命の発生はプールに入れたバラバラの時計が勝手に組み上がる確率、
などと言われるが、
これを見るとどこかのプールではこのようなエントロピー減少が起こってたかも、
と思わされる。
ウィルスぐらいの原始的な生命(これが生命かという定義問題はあれ)
は、なんとなくできそうだな、と想像するのに十分だ。
温度、圧力、電気的刺激の他に、
溶媒の振動を計算に入れると、生命誕生シミュレーションは面白いかも。
第一、海には波があるし。
https://mobile.twitter.com/gamblerhikaru/status/1234349275456385024
規則正しい振動は液状化を規則的にして、結晶構造が自律的に出来上がる。
生命の発生はプールに入れたバラバラの時計が勝手に組み上がる確率、
などと言われるが、
これを見るとどこかのプールではこのようなエントロピー減少が起こってたかも、
と思わされる。
ウィルスぐらいの原始的な生命(これが生命かという定義問題はあれ)
は、なんとなくできそうだな、と想像するのに十分だ。
温度、圧力、電気的刺激の他に、
溶媒の振動を計算に入れると、生命誕生シミュレーションは面白いかも。
第一、海には波があるし。